なぜ約束したのにドタキャン?そのときの隠された女性の気持ち
せっかく気になる女性とデートの約束までできたのに・・突然のドタキャン。
なんていう経験はありませんか?
今回は、気になる男性も多いのではないでしょう!
「なぜ女性が突然デートのドタキャンをしたのか?」
その隠された気持ちについてまとめましたので紹介します。
女性がデートをドタキャンする理由5選
どうしてもやむを得ない理由がある
人間にはどうしてもやむを得ない理由もあります。
例えば、家族が倒れて看病が必要。
自宅を出られない事情がある。など。
要は女性は気分屋の人が多いということです!
ただ、断り文句としてもとてもメジャーではありますので
ここの見分けは結構難しいのかなと思います。
当日めんどくさくなった
こちらは、ただただ単純に当日になってめんどくさくなったパターンです。
「出かける用意をするのがめんどくさい」
「外に出るのがめんどくさい」
「ダラダラしてたい」
などといったパターンの場合ドタキャンしてしまいがちになります。
もし女性があなたのことが本当に好きならば
絶対にドタキャンなどすることはありません。
仮に休日であれば、当日になって面倒くさいと思ったりするかたもいるはずです。
そういった場合は、素直にあきらめて
次回デートできる日にちを再度合わせてください。
逆に、そこで女々しく文句を言ったり、なんで?としつこく聞かれたりすると
萎えてしまい、LINEブロックの原因になります。
そういう男性は非常に多くなってきてますので
気をつけてみてください!
こういった場合は、女性はあなたに対してまだ好意はないと思った方がよいでしょう。
生理
男性には絶対に気持ちが分からない内容です。
女性の場合、月1回生理がおとずれます。
生理中はどうしても情緒不安定になり、何もかもやる気をなくしたり
落ち込んだり怒ったりします。
精神的な部分だけではなく
身体もお腹や頭痛・腰痛なども人によりあるので
なるべく動きたくないという心理になります。
理解してほしいというほうが無理だとは思いますが
こういった場合は、仕方がないので男性も変に考え過ぎず多めに見てあげてください。
キープの相手
こちらは、そもそもあなたがキープの男性の一人であるときです。
女性でも中には、同時進行で付き合っていたり
いいなと思っている男性を複数キープしている場合があります。
なので、その複数の男性の中から選ばれ
選ばれなかった男性はドタキャンとなるわけです。
こういったタイプの女性に出会った場合は、慎重に接することがいいです。
または、次の女性を見つける努力をオススメします。
連絡が重い
こちらは「やっとデートの約束ができた」と舞い上がってしまい
デートまでの期間に連絡を頻繁に送ることで重くなり逆にダメになるパターンです。
相手の女性があなたのことを気に入るまでは
こまめな連絡や必要以上に好意があるというアピールなどは控えて下さい。
例えば、連絡の返事がこないから
2・3度送りつける
ネガティブなメール
意味のないメール
など。
これらをすることで、かえって女性に嫌われてしまい
せっかくのデートもドタキャンされてしまいます。
初デートまでの期間の連絡の取り方
では、いったい初デートまでの連絡の取り方はどうすればいいのか?
と思った方はいませんか?
ずばり言いますと「必要最低限の連絡で十分」ということです。
具体的に必要最低限の連絡とは
約束している相手の女性から連絡が来たら返す
デート当日の時間や待ち合わせ場所の連絡など。
それ以外の特に意味のない連絡や
「おはよう」「おやすみ」などの連絡は必要ありません。
連絡を頻繁に送ったところで、進展などしません。
逆に頻繁に連絡することで
女性は「めんどくさい」「重い」などという気持ちになってしまう場合があるので注意してください。
まとめ
今回は女性がデートでドタキャンをする隠された理由について紹介しましたが
いかがだったでしょうか?
女性にもドタキャンする理由があります。
やはり、いくらデートの約束ができても当日デートできないと意味がありません。
男性は、せっかくデートの約束ができ、舞い上がってしまう気持ちも分かりますが
過度な連絡やアピールは逆効果になってしまうので気を付けて下さい。
これらを参考に、女性と当日楽しいデートができるように頑張ってみて下さい。
